ラストに僕がブログはじめて8ヵ月で「月間5万PV」を達成したこと

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/39/0000695039/64/img8df6f8f6zik1zj.png
「ココナッツの秘密基地」さん



この記事は、間違って下書きに戻してしまい、再更新しています(T_T)…7/30 せっかくのスターが消えてしまった……この記事は5/31作成のものを編集上4/29にUPしています。(1日に2記事被るのを防ぐ等の理由で随時変更している)



Ⅰ★「1日pv」と「月間pv」と「トータルpv」について

2ヶ月前に書いた記事がこちらになります。(この記事は5月30日作成記事)

5月31日はちょっと仕事で帰宅できないので、「5/1~5/30」で見てみます。
「週間」のpvは月曜日から本日土曜日までの6日間のpvです。5/30のアクセス数は眠る関係で21:00頃で打ち切りして画像キャプチャしているので少なめのアクセスになっています。

アクセス解析「グーアナ版」

f:id:theworld7dio:20150530210508j:plain



Ⅱ★雑感

今月あたまにPV数の最後の底上げをしようと思い、「小説ベスト30」の記事をUP更新したときに、はてなブックマークとスマートニュース(グノシーとかいうのは無かったです)でちょっとPV数が跳ねましたが(ホットエントリーとかっぽいのになったのはこの1回だけです、それ以外はブクマは最高で4かなと思います)、2日で恩恵が消えたことと今月31日のpv数が入っていないことなどを含めると特段無関係に、1日平均1700pv~2000pvで安定し、月間5万pvを達成できたと思います。

ただ自分の中で溜まっていた書きたいことを記録していこうと「はてなブログ」を2014年10月1日に開始して8ヵ月が経ちました。僕がブログをしていることを知っている人は周囲にいません。誰も知らないのです。もちろん、リア友読者などいません。完全匿名で自由に記事を書いています。

僕は、ツイッターフェイスブックもしていないので拡散はしていません。僕はレトロ好きというかアナログ時代遅れ好きなので、携帯も「らくらくホン」の愛用者(月額トータル1500円くらい…)で、スマホなどにも乗り遅れです。

ですから、ソーシャルな拡散手段の利用はなく(記事下ボタンで利用者が使えるようにはしています)、純粋に記事を書いて「はてなブログ」の読者登録と所属グループで記事を眺めてくれる方と、ネット検索で記事を読んでくれる人が、アクセスしてくれる人の全てです。実際のところ、感覚的には検索流入が99.5%で、はてなの閲覧者が0.5%くらいな感じです。
こんな感じ。
f:id:theworld7dio:20150528082030j:plain

僕は、SEO対策がどうだとかメンドクサイので特別なことはしていません。記事も怒涛の連投をすることもあれば、更新ほったらかしの時もあります。1日1記事更新とかはちょっと別世界。



Ⅲ★僕の満足値(限界値)に到達

僕は、pv数とかどうでもよかったのですが、正直負けず嫌いというか、「やってみるか」と思うと火がつく単純なタイプです。それで、「月間5万pv」にアタックしてみたのです。

前記事でも載せていましたが、こちらの記事のピラミッド分類に着火された感じです。

1:「神」月間1億PV(1億PVを超えているのは、ハムスター速報らしい)
2:「プロ」月間1000万PV(このクラスの代表格はGIGAZINらしい)
3:「セミプロ」月間100万Pⅴ(1日3~4万アクセス以上:Hagex上記記事ブログさん)
4:「中堅」月間30万Pⅴ(1日1万アクセス以上)
5:「アマチュア」月間3万Pⅴ(1日1000アクセス以上)
6:「脱底辺」月間3000Pⅴ(1日100アクセス以上)
7:「底辺」月間3000Pⅴ未満

僕は、とりあえず「脱底辺」を達成したら、「アマチュア」くらいにはなっておきたいと思いました。そして、月間「5万pv」を目指してみることにしました。そして、達成できて充分満足です。もうこれ以上は正直どうでもいい…。

ところで、上記の記事はハードルが高過ぎです。実際月間30万pv(1日1万pv)もあったら「凄いブロガーさん」だと思います。

ちょっと信用性は不明ですが、「シミラーウェブ」という『他のブログさんの月間アクセスを調べられる検索システム』があります。他のブログさんのブログタイトルをクリックすると「そのブログの固有URL」が出てきますが、その個別特定URLをコピペして入力検索すると月間pvが見れます。ある程度の継続したPV数の蓄積が必要なようで、僕のブログはまだデータ不足で検索結果が出ません。

元ネタ記事はこちら。「シミラーウェブ」などいろいろ紹介しています。

これで、調べてみると「hagex」ブログさんの月間100万PVブログというのは最高到達点で月の平均ではないようです。実際のところ「シミラーウェブ」の正確性が不明ですが、約○○万pvくらいです。(これでも凄い!)これで見るとピラミッド分類で「hagex」さんは「セミプロ」レベルではなく「中堅たまにアマチュア」レベルになります。


また、はてな読者登録数TOP3の人気ブログさんはたぶんH26年5月末暫定値で「1位 暇な女子大生ブログさん(読者:1907人) 2位 ICHIROYAブログさん(読者:1800人) 3位 脱社畜ブログさん(1750人)」となっているかと思いますが、順に「シミラーウェブ」で見てみると最近の月間PV数は「約○万・約○万・約○万」となっています。


このPV数の正確性は不明ですが、素直に受け取ると、暇な女子大生ブログさんと脱社畜ブログさんは現在かなり不定期な間隔を空けた更新になっているので、僕のブログよりもPV数では意外ですが下になっています。

しかし、この2つが人気ブログなのは間違いないし、ピラミッド分類でpv3万以下は「脱底辺」と定義すると、この2つの人気ブログが月によっては「脱底辺」になってしまうので、やはり、ピラミッド分類は刺激を与えるという意味では面白いですが、ハードルは超高め過ぎ設定です。まあ、遊びとして書いたピラミッド分類なのだろうと思います。

僕は、人生ではじめてブログを始めたのが1年2ヶ月前ですが、その最初のFC2ブログで100記事で完成終了させたもう一つの大切なブログがあります(この7✪BLOGは2つ目のブログ)。それは、どこでも紹介することはないし、ネット上を漂流させているだけですが、『思いを抱えて検索で辿り着く方だけに見てもらえれば幸せ』というスタンスなので、月間PV数は凄い低いです。


今のブログとそのブログのどちらが大事かと言えば、僕にとってはPV数の少ない1つ目のブログが断然大事です。


そのブログの今月の月間pv数は「208」、こんな感じ。でも、5/1、2とか5/13とか5/20は誰かが深く記事を読んでくれた感じがするのでとても嬉しいです。
f:id:theworld7dio:20150530131120j:plain

Ⅳ★PV数安定のために意識したこと2点

★1 記事のタイトルが一番大事

僕は、結構適当にタイトルをつけていますが、一応『読む人が気になるような感じ』にしようとは努めています。でも記事の内容によってはどうしようもないことの方が多いので、そんなに毎記事『読む人が気になるような感じ』のタイトルにするのは不可能です。そういうときは、自分の好きなようにタイトル付けしています。

最初のタイトル付けも大切ですが、僕はそれよりも『PV数の多い記事のタイトル修正』に重点を置いています。「へえ~、こういう検索単語でこの記事読んでるんだ、この検索単語ってタイトルに含めたりできるかな」とかいう感じで修正します。記事内容も僕は過去記事をどんどん気になるところがあれば修正したり訂正したりしています。場合によっては多く削ったり。どうでもいい記事はほったらかしですが、好きな記事は気になる点があればより良くしたいので修正するイメージです。

『読まれるような最初のタイトル付け』と『PV数の多い記事のタイトル修正(内容の修正も勿論)』を僕は特に意識してきたかなと思います。

具体的なタイトルだと
・『日本史上の残酷凶悪極悪犯罪殺人事件ーワースト10』の「日本史上という用語」・「残酷凶悪極悪という単語」・「犯罪と事件を両方つけること」で検索の単語を集中化
・『凶悪殺人犯「山地悠紀夫」25歳死刑されるための人生』の「死刑されるための人生」というコトバで検索クリックしてもらうために他と差別化
・『おすすめ漫画ベスト50-マンガ喫茶&レンタルお勧め』の「マンガ喫茶&レンタルお勧め」というコトバで検索クリックしてもらうために他と差別化
という感じです。タイトルは何回か修正して現在は落ち着いています。

★2 1日100pvを普遍的に集める記事を10本くらいつくると1日1000pv

グーアナ記事別pv数がこちら
f:id:theworld7dio:20150528094528j:plain
現在、1日100pv以上の記事が4つあります。この4つの記事で1日約1000~1500pvを毎日集めています。「犯罪ワースト10」が断トツで1日700~1000pvです。育成中の記事が2つ。「漫画ベスト50」と「世界文学小説ベスト100ちょい」でこれも工夫でもうちょっとで1日100pvになると思います。この6つの記事は、内容に普遍性がある程度あるので、いろんな人が検索し続けると思われ、pv数は相当の期間安定して増加するように思います。1日100pvを普遍的に集める記事を10本くらいつくると1日1000pvで安定するようになるのは確かだとおもいます。

タイトルの工夫で分かり易いのが、上記の画像で、「犯罪ワースト10」の記事です。ちょうどタイトル修正した日の画像なので記事が1位と8位に2つあるのです。「犯罪 極悪」で検索する人がいて、グーグルで確認すると順位が低かったので、タイトルに極悪を付け足してそれ程違和感がないのを確認して、タイトルを変更しています。これで、さらに検索で引っ掛かる率がUPするかなという感じでタイトル名を違和感がない範囲で変えています。


この「犯罪ワースト10」記事は1記事だけで月間約2万~2万5000pvを現在集めていますが、この「犯罪ワースト10」記事は、なんと「スター0個、ブックマーク0個」で、これは面白いというか凄い特徴的です。はてなと縁がなくても検索に強い記事という感じがします。この記事は、もともとネット上の残酷事件のランキングが自分の感覚とは違うなと感じていて自分用の資料として作成したのですが、いつの間にかPV数が増加してきたのでタイトルや内容を修正していった記事です。

え~と、とにかく「はてなブログ」は特に何もしなくても検索に強い。たぶん何か改善している人はもっと検索に強い。「タイトル」が人に読まれるものであればグーグル検索やヤフー検索の上位に記事がいきやすい。僕は最初のブログはFC2で、いくつかの記事を修正したりして、このブログ上で引っ越しさせてUPしていますが、検索上位に上がる強さが全然違います。


現在、「人生暇潰し」とかで検索すると僕の「人生は死ぬまでの暇潰し だけどそれで構わない」という記事が1位になりますが、この記事はタイトルや内容は修正してますが、ほとんど同じ内容とタイトルでFC2でもすでにUPしています。でもその記事は「ネット上のどこにも見当たらない」のです。僕はFC2とはてなではシステム力なのか何なのか分かりませんが、強さが全然違うと思います。不思議。


Ⅴ★ブックマークや読者登録とか

僕のブログはブックマーク数が少ないのも特徴的です。僕自身のブクマ数保存数がそもそも現時点で「4」です。めったに利用しません。

ブクマしてもらった記事で「小説おすすめベスト30」がブクマ77、「マンガおすすめベスト50」がブクマ1(……笑)、はてな閲覧者が少ない時期にUPしていることやマンガの方は最初感想を50も書くのがシンドイので画像だけで紹介UPしていた影響あると思います。マンガの方はpvが最近増えてきたので、暇な時に感想徐々に書いていてもうすぐ完成します。本当にブクマとは縁のないブログだと思います。ある程度の積極的な交流がないとブクマが増えるのは難しいと思います。

読者登録数は、勉強用に読んでいた人気ブログさんはほとんど他ブログさんに入れ替えて、現在約20ブログさんです。多くない方かなと思います。読者登録しているブログさんの記事は時間があればきちんとほとんど全て読むような感じにしています。

僕は、お礼返しの読者登録やスターは全くしませんでした。申し訳ないような気もするのですが、その人のブログを閲覧してみて自分が継続して読む可能性がなければ、致し方ないことだと割り切っています。逆に、僕が読者登録してもお礼登録されないケースもありますが、まったく気にしていません。純粋にそのブログさんの記事が読みたいから読んでいるだけという感じ。




Ⅵ★ブログの優れている点と駄目な点だと僕が思う点

優れている点

1 自由に記事を作成アレンジできること
●仕事における報告書が「形式に縛られる」のに対し、自由自在にアレンジが許される
●決裁で無駄な訂正を要求してくる上司が存在しないことの開放感が凄い!


2 情報蓄積量が凄い(動画・音楽・画像・写真・グラフetc)
●情報を凄い蓄積できるので素晴らしい!
●僕が、大学の卒業論文フロッピーディスクに記録していた時代とは別世界
●別個の記録媒体を使わずにネット世界に情報を保存できる快適性!


3 情報発信した結果に対し、閲覧者が存在することで反応が視覚で認識できる
はてなスター・ブックマーク・コメント欄・PV数

駄目な点

1 ハマると目が疲れる
2 ハマると寝る時間が深夜にずれ込む
3 ハマると長文記事や素材を記事に集める作業で、仕事並みに脳を疲れさせて本末転倒
4 画面右上の『赤丸お知らせ表示』がされると嬉しいので、「赤丸さん、そろそろつかないかな」とパソコンを無駄にしつこくいじって時間を浪費してしまう……

Ⅶ★PV数が増加して良かったと思うこと

これが、僕の場合、特にありません……微妙。アクセス数が増えるのでpv数棒グラフが増加していくのは嬉しかったですがキリがないし、それよりは温かいコメントをくださる読者登録の方、純粋にはてなスターをくれたりコメント付きのブクマをくれたりした方のほうが存在を感じられて嬉しさを感じました。PV数は実感が湧きにくいというか、良いコメントが入ったりしない限り、他者の反応を感じようがないので、僕の場合は特に「だから何なんだ……」感が結構ありました。でも、まあ増加自体は嬉しいことでした。




Ⅷ★PV数なんてどうでもいいから、僕が特別大事にしている記事3本

1位
この記事は勝手に僕が『世に問いたい』という意識で書いている記事。国の方向性とか目指すべき社会とか興味ない人がほとんどかもしれませんが、それを現時点で追求した記事です。この記事は、より良い社会、安心して暮らせる近い将来の社会を思考した未来発展性のある記事なので、僕のこのブログにおいて永遠に1番大事な記事です。


2位
この記事は興味のない人には「何言ってんだろ、何考えてんだろ?」という程度のものかもしれません。しかし、僕は、この思考に辿り着くまでに、誰もが一緒ですが多くのことに悩んだり苦しんだりして、そのごちゃごちゃの中から『人生という現実に対して自分で産みだした哲学思考』なので、この記事もまた、僕のこのブログにおいて永遠に2番目に大事な記事となります。


3位
僕は無神論者ですが、その中で、「死」というものに若い時期からいろいろと向き合ってきました。その「あやふやな死のイメージ」に僕個人の結論を出した記事です。この記事もまた、僕のこのブログにおいて永遠に3番目に大事な記事となります。



(終了です、眺めてくれてありがとう。ちょっと切りよく170記事作成して自分の中に溜まっていた情報発信欲求と思考整理欲求にも満足したので、このブログは削除はしませんが、今後は、ある一定の年齢時で取り組んだ『自分の大切な一つの作品』としてネット上を漂流させることにしたいと思います。これからは休憩して、はてなブログの読み手に専念します。気が向いたらそのうち全然系統の異なるブログをどこかでやってみるかもしれません。記事をいろいろ読んで下さった方、どうもありがとうございました。上記の記事3つを読んで下さった方は、さらに特別ありがとう。)
※※※コメント頂いた方ありがとうございます。このブログのコメント欄は承認制です。このラスト記事のコメント欄は承認を控えて個人的に嬉しく読ませて頂きます。ありがとう。(追記-7/30に記事管理操作ミスにより頂いたスター、ブックマークはすべて消去されました)
http://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=nkDUzccXyLHwGa0MwpDYOO_xsyoxw54mvZaF6n_UqIzY1jrbaQaybrTGNz5YS.rotl0TgQGgTJOQUgUsUPaePvjKFMEXa2SnNuyvotuHoFQKo6z.IIiADHeVqV56P9QCVyxvV8B31.k6vyZnn4Gw&sig=13ao4f04c&x=170&y=124

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...